芝の活用法〜畦畔編を作ってみました。
宮崎県で、芝を生産・販売しております。
切り芝から、ストロン苗、種子、その他芝に関する用品を紹介、販売しています。
造園屋さんやご近所さんから、
芝生は難しい、草が生える等と変な固定概念を植え付けられ
敬遠されがちの芝生ですが、
管理のツボさえ会得すれば、全く難しいものではありません。
あえて、ツボの一つをお教えするとするならば、
仮に枯れてもやり直しはいつでもきくので、
気楽にテキトーに手入れして緑を楽しむことです。
砂利やビリ石の庭やアプローチよりも心落ち着く新緑の芝生の世界へ
軽い気持ちで挑戦してみませんか?
芝に関する、悩みや相談はメイルでどうぞ。
サーバーのスパム対策でメイルのやりとりが不安定ですので
以下のフリーメイルに送ってください。
お手数ですが、@マークを繋げて打ち込んでください。
アドレス:miyazakisiba @ yahoo.co.jp
相互リンク:朝萌による校庭、グラウンドの芝生化
情報:2012/7/14更新
勝手にブログを開設しました。
芝の活用法〜畦畔編をアップしました。
もう少しきれいにしたいのですが、
他業務もあり、今暫く、お待ちください。
アクセスカウンターがどこかに行きました。
誰か知りませんか??
芝屋のページなのに芝の写真が無いと
嫁から叱られました。
どうにかします。
2012/7/13更新
冬眠から覚め、久々にサイトのお手入れをしてみました。
小難しい事を書いていましたが、
わかりやすいぺージにしようと思っています。
とりあえず、芝生の商品紹介の詳細を
あくまでも個人的な見解ですが、追記しました。
ティフトン、セントオーガスティン生育完了出荷準備整いました。
ご入用の方、興味のある方はご連絡を…
ティフトンウルトラドワーフ、選抜苗を育成中です。今暫くお待ちください。
メイルアドレス、一時的に上記のアドレスにしております。